COPYRIGHT © SAITOKUJIYOCHIEN ALL RIGHTS RESERVED.

ブログblog

幼稚園教育の目指す姿13(社会的なスキル:教示・モデリング)

幼児期に子どもが学ぶべきソーシャルスキル(社会的なスキル)には、「学習態勢」「コミュニケーシ

ョン」「人間関係」「身辺整理」「情緒や自己」に関するスキルなどがあります。

ソーシャルスキルは社会生活を営んでいく上で重要な技能です.

ただ、たとえ、ソーシャルスキルが苦手でも一人一人が自分にあった人付き合いの仕方、集団参加のス

タイルを見つけていけばよいです。

小さい子どもの場合、ソーシャルスキルを親や保護者、家族から学びます。

「あいさつをしなさい。」、人の悪口を言ったら「そういうことは言ってはいけません。」

というように直接的に言葉で諭す方法がとられることが多いです。「教示」と呼ばれます。

小さい子の場合は、なかなか「教示」だけでは指導が行き届かないことがあります。

耳で聞くだけでは、情報が十分に伝わらないことがあります。視覚的に伝える方が理解できる場合

もあります。例えば、大人が適切なモデルを示して見せたり、スキルを上手に行える子どもに

注目させたり、映像教材などを用いて学ばせたりする方法があります。見て学ばせる方法を

「モデリング」と言います。(2012年 ソーシャルスキルトレーニング:SST 実例集より)

西徳寺幼稚園では先生たちが実際にやってみせて、まねるように促したり、実物を提示したり、

映像教材を使ったりして、うまくできている友だちに注目させて参考にするよう声をかけたり

しています。子どもたちに「どうしたらいいと思う」と投げかけながら徐々に社会的なスキルを

身に付けさせていきたいと考えています。

                               (園長) 多良幸男

お気軽にご見学ください

ご見学やご相談・入園申込については随時、受付中です

ご見学・ご相談