ブログblog
一人ひとりが輝いた、感動の卒園式‼
3月19日(金)は、年長雪組さん24名の卒園式でした。
『式次第』は以下の様です。
①卒園児入場 ②はじめの言葉 ③国歌斉唱
④西徳寺幼稚園園歌斉唱 ⑤学事報告 ⑥保育証書授与
⑦理事長の話 ⑧園長の話 ⑨卒園の歌 ⑩父母総代の謝辞
⑪おわりの言葉 ⑫卒園児退場 その後、担任のS先生、子どもたち、保護者の方との、雪組の教室での涙と笑顔のお別れとなりました。
・・・担任のS先生の贈る言葉より引用・・・・・・・・
1年間いろいろなことがあったね。大変な練習を頑張ったこと、
難しいことができるようになってみんなで喜んだこと、いっぱい
遊んだこと・・・雪組さんと過ごした毎日が、先生にとって『一番
大切なもの』になりました。ずっと、忘れないよ!これからたくさん
勉強して、たくさん遊んで、周りの人を大切にできる人になって下さい。そして、自分の『大切なもの』をどんどん増やしていってね!
『先生大好き!』ってたくさん言ってくれてありがとう
先生も雪組のみんなのこと大好きだよ!
いつでも幼稚園に遊びに来てね
ずっと応援しているからね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子どもたちの思い、保護者の方の思い、担任のS先生はじめ
西徳寺幼稚園全職員の思いがいっぱいつまったお別れと新たな出発となりました。
コロナ禍の中での卒園式となりましたが、保護者の皆様のご協力のもと、お天気にも恵まれ、子どもたちの態度も素晴らしく、
一人一人が輝いた、感動的で、立派な卒園式となりました。
母の会の皆様はじめ、保護者の皆様のご支援、ご協力に深く感謝いたします。ありがとうございました。
(園長) 多良幸男