ブログblog
9月 本堂参り
9月、2学期はじめての本堂参りです。大きく2つのことを御仏様にお話して
みましょう。
一つ目は、夏休みにあった楽しかったこと、二つ目は、2学期自分でやってみようと
思っていることやみんなと頑張ろうと思っていることなどを手を合わせてお話で
きるとよいですね。
例えば、「お当番さんがんばるぞ。」とか
「お手伝いがんばるぞ。」とか。
「運動会練習や運動会をぜったいがんばるぞ。」など
手を合わせてお話できるとよいですね。
そして、「ありがとうございます。」という感謝の気持ちを込めてお祈り
しましょう。
大きな御仏様の前に居場所があって、大きな御仏様を目の前にして静かな中で
お参りができることは、西徳寺幼稚園のみんなにとって、とても幸せなことですね。
2学期も本堂参りが、
「元気、仲良し、がんばる子に」につながっていきます。
お話を最後まで聞いてくれてありがとう。
(園長) 多良幸男