ブログblog
令和5年度2学期始業式
園児の皆さん夏休みは楽しく過ごせましたか。
ここにお友だちがそろって新しい学期を迎えることができました。
園長先生はとてもうれしいです。
このように揃うことができたのは、おうちの人の話をよく聞いて、
一人ひとりが事故に遭わないように、安全に気をつけて毎日を過ごせたからですね。
さて、今日から2学期が始まります。みなさんが素敵な2学期を送るために大切に
して欲しいことを3つお話します。
一つ目は、健康で安全に生活しましょう。自分の体は自分で守っていきましょう。
例えば、熱中症対策として、お茶を飲むときはしっかり飲みましょう。
休むときは体をしっかり休めましょう。
二つ目は、自分の考えや思っていることをしっかりお話しましょう。
自分の考えや思っていることを自分のお口で、お友だちや先生、そして、おうちの人に
しっかり話をすることです。そうすれば、周りのお友だちともっと楽しく仲良く遊ぶこ
とができます。
三つ目は、自分の事だけでなく、お友だちや周りの人のために進んでお手伝いを
しましょう。
多くの人から喜ばれ、頼りにされる西徳寺幼稚園の皆さんであって欲しいです。
2学期は特に、3つの力を大切にして頑張っていきましょう。
さあ、これからの2学期も、ますます「元気、なかよし、がんばる子」になっていきましょう。
(園長) 多良幸男