ブログblog
幼稚園教育の目指す姿5(幼稚園教育要領より)
<幼稚園運営上で留意していくこと>
1 各幼稚園においては、園長の方針のもとに、園務分掌に基づき、教職員が適切に役割を
分担しつつ、相互に連携しながら、教育課程や指導の改善を図るものとする。また、各幼稚
園が行う評価についてもカリキュラムと関連付けながら実施するよう留意するものとする。
2 幼児の生活は、家庭を基盤として地域社会を通じて次第に広がりをもつものであること
に留意し、家庭との連携を十分に図るなど、幼稚園における生活が家庭や地域社会と連続性
を保ちつつ展開されるようにするもとのする。その際、地域の自然、高齢者や異年齢の子ど
もなどを含む人材、行事や公共施設などの地域の資源を積極的に活用し、幼児が豊かな生活
体験を得られるように工夫するものとする。また、家庭との連携に当たっては保護者との情
報交換の機会を設けたりなどすることを通じて、保護者の幼児期の教育に関する理解が深ま
るよう配慮するものとする。
3 地域や幼稚園の実態等により、小学校、中学校、高等学校などとの間の連携や交流を図
るものとする。
西徳寺幼稚園としましても、今後ともできる限り、小学校や中学校、高等学校などとの間で
交流を図っていければよいなと考えています。
現在のところ、西徳寺幼稚園では、中学生幼児ふれあい交流、高校からのインターンシップ
受け入れ、大学や専門学校からの教育実習生受け入れ、幼稚園教師研修会への参加、保・幼・
小・中学習会参加などを行っています。
(園長) 多良幸男
ARCHIVE
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月