ブログblog
のんのんくらぶ最終日
本年度の「のんのんくらぶ」が3月1日(水)で最後となりました。
できあがったお雛様、雛あられをお土産に、ほっこりといい表情でした。
たくさんの子どもたち、たくさんの保護者の皆様のご参加ありがとうございました。
未就園児親子サークル「のんのんくらぶ」は、1歳児、2歳児、3歳児を対象として、
子どもたちが大好きな遊びを通して、幼稚園に慣れること、
また、幼稚園に行くのが親子で楽しみになるような活動をたくさん計画しました。
5月~3月まで、1年間でこんな活動を行いました。(参加費は無料です)
5月 「いちごを作ろう」
6月 「どろんこ遊び」「てるてるぼうずを作ろう」
7月 「水遊び」
9月 「お月見うさぎを作ろう」「運動会遊びをしよう」
10月 「お洋服をつくろう」
11月 「千歳あめ袋を作ろう」「アスレチックで遊ぼう」
12月 「三角帽子を作ろう」
1月 「風船で遊ぼう」
2月 「豆まきをしよう」
3月 「お雛様を作ろう」
○「製作活動や体験活動」を通して幼稚園ってどんなところか
少しずつわかってきましたね。
○いっぱい遊んでお友だちと仲良くなれましたね。
○保護者の方も西徳寺幼稚園の教職員との関わりや参加している他の子どもたち、
周りの保護者の方々と少しずつ関係ができてきましたね。
R5年度も「のんのんくらぶ」の内容や日程については変更になる可能性がありますが、
継続していきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
(園長) 多良幸男