ブログblog
共同制作発表会
12月10日(土) 共同制作発表会 10時開始です。
今年のテーマは ”お弁当” (お弁当はあくまでも廃材を使った制作品です。)
年長:雪組のメニューはミートボールとカップに入った焼きそば
お寿司も用意。
売り場に来て下さいね‼
年中:桜組のメニューはおにぎりとウインナー
ウインナーはたこさんウインナー、かにさんウインナー有。
早く買いに来て下さいね‼
年少:梅組のメニューは唐揚げとさつまいも
ジューシーな唐揚げとあまーいさつまいも
おいしく作ったので、ぜひ買いにきてください‼
たんぽぽ組のメニューはパン(ハンバーガー・メロンパン・たまごサンド)
えだまめもあります。
どれにしようかまよっちゃうかも‼
子どもたちの斬新な発想をいかし、お弁当の具材やお弁当箱、お店等を粘り強く、
先生と一緒に作りあげ、園児も、保護者も、教職員もみんな笑顔で、
みんなの心がほっこりと、心豊かになる共同制作発表会となりました。
子どもたちの表情は自信にみちて、それぞれの役割を果たしていましたよ。
優しさ満載!!
園長も、各クラス回って、美味しいお弁当になりました。ありがとう。
頑張った共同制作発表会、3年ぶりに保護者を交えて(コロナ禍の中、人数制限を
加えさせていただきました。)の共同制作発表会となりました。
バザーの方も大盛況。お遊戯室で行いました。
バザーへの品物のご提供、販売等、ご支援をいただきました。
母の会役員の皆様はじめ、保護者の皆様、ご参加・ご支援・ご協力ありがとうございました。
(園長) 多良幸男