ブログblog
-
お遊戯会 2月5日(土)
2月5日(土)は西徳寺幼稚園のお遊戯会でした。 コロナ禍の中ですが、西徳寺幼稚園のお遊戯会をユメニティ直方におきまして開催することが できました。無観客での開催となりました。 園児に向けては、… […]
-
節分の豆まき
2月3日は節分です。西徳寺幼稚園は豆まき行事です。 「鬼は外」「福は内」と思いっきり豆をまきました。 子どもたちはどんな鬼を退治して、福を呼び込むのでしょうか。 朝は、豆まきをとびっきり楽しみ… […]
-
第2回 お遊戯会合同練習
園児たちが、1月28日(金)午前中、衣装を着けて第2回お遊戯会合同練習に臨みました。 これまで、教職員は衣装の製作から準備をはじめ、ダンスや劇、合唱や器楽指導など 「ああでもない。」「こうでも… […]
-
第1回 お遊戯会合同練習
第1回お遊戯会合同練習を1月21日(金)午前中に行いました。 お遊戯会の練習がどこまで進んで、どこまでできていないかを 園児同士で見せ合う場が、第1回合同練習です。 年長組さんからたんぽぽ組さ… […]
-
1月誕生会
1月17日にお誕生会を行いました☆ 今月の季節の歌は♪こぎつね&♪ゆき 手遊びは『おにぎりできた』、 先生からの出し物は『からすのパンやさん』の大型絵本でした。 給食のカレーを食べた後にはおやつの… […]
-
のんのんくらぶ
今回の活動は「風船であそぼう!」でした。 風船とボールのプールの中で遊んだり、風船バレーをしたり、 大きなプールから小さなプールへ風船を運んだり♡♡ 色んな遊び方で楽しみました! 次回は1月26… […]
-
3学期の始業式
冬休み中は、大きな事故もなく、みんなで3学期の始業式を迎えることができました。 本当に良かったです。ありがとうございました。 4月になると、 たんぽぽ組さんは、年少さんに 年少組さんは年中さ… […]
-
冬期保育の終了
1月7日(金)をもちまして、冬期保育が終了します。 多いときでは、1日に22名、冬期保育を利用していただきました。 沢山のご利用ありがとうございました。 今日の園児たちは、運動場で外遊びをして… […]
-
2022年(令和4年)の幕開け
新しい年、2022年(令和4年)を迎えました。 ブログで申し訳ございませんが、 新年のご挨拶をさせていただきます。 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします… […]
-
大晦日
早いもので、今日は大晦日です。 日差しはあるんですが、風が強く、西徳寺幼稚園の園庭の木々を激しく揺らしています。 直方市の感田方面では強い風のためでしょうか、10時頃停電が発生しました。 電気… […]